カントリーインザホワイトマリーン 小瀬石鎚神社,重岩 エンジェルロード

いっちーの
”世界成福”ブログ




実は都心から小豆島って凄く近いんです!
醤の郷、小豆島オリーブ公園、小瀬石鎚神社、
エンジェルロード等の観光スポットを廻ってきました♪


こんにちは、いっちーです。
今回は香川旅行記となります。2015年2月(詳細は香川旅行(2015年2月)を御覧下さい。)以来、
6年ぶりの香川旅行となりますが今回は香川県のある市国本土ではなく、二泊三日の旅程で、
小豆島内をレンタカーに乗ってのんびりと観光してきました。

前回の香川旅行同様、今回もHIS航空券&宿泊パックを利用し、 LCCのジェットスターで成田空港から
高松空港へ移動し、高松空港からはバスで高松港へ。高松港からフェリーで小豆島という移動です。
今回の旅行のポイントは、

  1. レンタカーで小豆島の観光スポットを効率良く巡る♪
  2. 小豆島産のオリーブを使った料理を堪能する♪
  3. 箒で飛ぶ♪
となります。今回の旅行記をサクッと纏めてみましたので御覧下さい♪




1. ~高松港から小豆島へ~

本日は朝早かったんですよ。。。朝4時に起きて成田空港へ。LCCの搭乗口のある第3ターミナルへ行き、7:30頃発の
飛行機で高松空港へ。旅行の時って何かと神経が高ぶっている事もあり、そんなに眠くなかったのは幸いでした。

成田から高松の飛行時間は1時間程ですのでアッという間です。高松空港に着いたら高松市内へのバスチケットを
券売機で購入しようとしたところ、高松空港からJR高松駅と小豆島行きフェリーチケットが2,600円で販売されてました。
しかも往復で2,600円!勿論、購入しました。という事で先ずは高松市内へGo!

高松港からは小豆島他、岡山の宇野港、直島、男木島・女木島等にもアクセス可能です。
高松港


高松港の岸壁オブジェです。大巻伸嗣さん作の「Liminal Air-core―」です。
大巻伸嗣,Liminal Air-core―


こちらが小豆島土庄港に行く小豆島フェリーです。
小豆島フェリー


➀番乗り場です。
高松港


フェリーからの景色です。
高松港


フェリーの中です。量窓側に4人掛けソファーがあり、海を観ながらゆっくり出来ます。
売店もありますので軽食も購入可能。とても快適です。
小豆島フェリー


高松港から約1時間の船旅で小豆島の土庄港へ。かどや製油㈱の小豆島工場が見えます。
かどや製油㈱小豆島工場

かどや製油㈱小豆島工場


土庄港ターミナルが見えます。
土庄港ターミナル


土庄港のシンボルでチェ・ジョンファさん作の「太陽の贈り物」です。 チェ・ジョンファ,太陽の贈り物


小豆島内の移動はレンタカーが便利です。今回は小豆島観光レンタカーさんに御世話になります。
土庄港から徒歩1分とアクセス抜群。なんと、レンタカー返却の際にガソリン満タンにする必要が無く、
そのまま返却出来ます。(レンタカー代金にガソリン代が含まれております。)
小豆島観光レンタカー


館内にも小豆島マップがありました。
小豆島


二十四の瞳平和の群像です。
二十四の瞳平和の群像


2. ~こまめ食堂、美井戸神社、マルキン醬油記念館~

小豆島観光レンタカーで無事レンタカーを借り、初めの目的地であるこまめ食堂へ向かいました。
且つては地域の精米所だった場所を所有者がお亡くなりになられた後、譲り受けた人々が食堂をオープンしたとの事です。
駐車場は200m程離れた所にありますので、駐車したら綺麗な千枚田を見ながら来て下さい。
こまめ食堂


春日神社入口です。
小豆島,春日神社


境内には国指定重要有形民俗文化財である中山の舞台があります。 中山の舞台


こまめ食堂入口にはメニュー看板があります。何を食べようかな~。
こまめ食堂


迷った末、一番人気の棚田のおにぎり定食(1,380円)を注文しました。
見た通りボリューミーで、フワフワのおにぎり2個、お味噌汁、煮物、それと舌平目のフライは絶品でした。
棚田のおにぎり定食

棚田のおにぎり定食


棚田が目の前に見える一番良い席に座る事が出来ました。
棚田


駐車場に戻る途中でパシャり。
棚田


こまめ食堂で食欲を満たした後は、まめまめびーるへ向かいました。
まめまめびーるでは、色々な種類の小豆島地ビールを購入でき、配送サービスも受け付けてもらえます。
ビールを飲みながらおつまみ程度の軽食も食べられるので、本当は一杯引っ掛けたかったのですが、
運転しなければならないので今回は断念。( ノД`)シクシク… 取り敢えず近くの駐車場に停めて向かいます。
まめまめびーる


坂を上がって行くと~。



ん?なんか変なオブジェが。
美井戸神社,アンガー・フロム・ザ・ボトム


これ実は、ビートたけしさんとヤノベケンジさん共作の「アンガー・フロム・ザ・ボトム」という作品です。
口から水を吐き出す時も有る様です。
美井戸神社,アンガー・フロム・ザ・ボトム


美井戸神社の説明が書かれた石碑にはビートたけしさんとヤノベケンジさんの手形が刻まれてます。
美井戸神社,アンガー・フロム・ザ・ボトム


美井戸神社の参拝を終え、看板を右折すると直ぐにまめまめびーるに到着です。
まめまめびーる


良い景色です♪
まめまめびーる


こちらがまめまめびーるです。土日祝は近くの坂手港できまぐれびーる屋台をやっているとの事です。
お店では飲めなかったんですが、6本セットを購入し、配送してもらいました。
まめまめびーる


こちらが6本セットです。右端は小豆島のスーパーで購入した湖池屋の小豆島オリーブのポテトチップスです。
まめまめびーる


しろまめまめ~。
しろまめまめ しろまめまめ


季節限定ビール~。
季節限定ビール 季節限定ビール


きんまめまめ~。
きんまめまめ きんまめまめ


くろまめまめ~。
くろまめまめ くろまめまめ


あかまめまめ~。
あかまめまめ あかまめまめ


どのビール🍺もフルーティー且つコクが有り美味しかったです♪ネット通販もしている様なので又買っちゃおっと!

まめまめびーるを後にマルキン醬油記念館へ向かいました。
合掌造りの屋根が印象的なマルキン醬油記念館は国の重要文化財にしてされています。 マルキン醬油記念館


中はこんな感じです。駐車場は大型のバスが余裕で停められる大きさですので、私が見学している時に修学旅行か何かの
高校生の団体が入って来られました。醤油造りの歴史と製法が学べるという事で学生さんも来やすいのかもしれません。
マルキン醬油記念館


工場の建物は歴史を感じます。
マルキン醬油記念館


マルキン醬油記念館からちょっと離れた所には大きな醤油桶のモニュメントがありました。
マルキン醬油記念館

マルキン醬油記念館


マルキン醬油記念館に来られたらマルキン醤油記念館限定のしょうゆソフトクリームは絶対食べて欲しいです♪
味は"しょうゆ"という感じが前面に出ている感じでは無く、みたらし団子のタレに近い感じでした。美味しいですよ♪
マルキン醬油記念館


3. ~カントリーインザホワイトマリーン~

マルキン醤油記念館は本日御世話になる宿カントリーインザホワイトマリーンに行きました。
小豆島は沢山のオリーブが取れる事で有名なのですが、イタリア料理店も多く、ここカントリーインザホワイトマリーン
ディナーでは、地元でとれた食材を使ったイタリアンを堪能出来ます。
アクセスなんですが、小豆島の玄関口の一つ・土庄港ですと、バスと徒歩で30分位掛かります。
下記にグーグルマップを表示させて頂きますので御参照下さい。




入口です。車は1台しか通れませんので御注意下さい。
カントリーインザホワイトマリーン

カントリーインザホワイトマリーン


駐車場に車を停め、建物を入って直ぐ左手にレセプションがあります。ダイニングも此方です。
カントリーインザホワイトマリーン


ディナーの写真をアップしていきます。此方は5種の鮮魚のカルパッチョです。
小豆島産オリーブが鮮魚の美味しさを引き立ててくれます。レモンを絞って御賞味下さい。
カントリーインザホワイトマリーン,5種の鮮魚のカルパッチョ


此方は海老のクリームパスタです。パスタは3種類から好きなものを選べます。
カントリーインザホワイトマリーン,海老のクリームパスタ


此方は鯛の香草風味オーブン焼きです。白身魚の王様・鯛の身が香ばしく焼き上がってます♪
カントリーインザホワイトマリーン,鯛の香草風味オーブン焼き


此方は牛と野菜のソテーです。肉は柔らかく、ジューシーです。嚙んだ瞬間に出る肉汁は全く、くどく無いです。
カントリーインザホワイトマリーン,牛と野菜のソテー


此方はデザートプレートです。私が大好きな言葉は、

スイーツ、別腹♪

です。カルパッチョ、パスタ、魚、肉と、満腹だったのですが、ペロリと食べちゃいました。
カントリーインザホワイトマリーン,デザートプレート


此方は赤紫蘇のジュースです。オーナー夫妻の親戚の方から頂いた赤紫蘇を使っているとの事です。
サッパリとしており、暑い時期に飲むと元気が出そうです!
カントリーインザホワイトマリーン,赤紫蘇のジュース


朝食はこんな感じです。パン、サラダ、スクランブルエッグ、ウィンナー、ベーコン、ヨーグルト、フルーツ、
オレンジジュースです。食後はコーヒーか紅茶を飲めます。
カントリーインザホワイトマリーン,朝食


部屋から写真を撮りました。瀬戸内海は本当に綺麗です。
カントリーインザホワイトマリーン


チェックアウト後にもパシャり。
カントリーインザホワイトマリーン

今回お世話になってカントリーインザホワイトマリーンは、本格的な小豆島イタリアンが楽しめる宿で、
周りも静かなのでとても過ごしやすい宿でした。季節によって御値段が違ってきますがだいたい1泊2食付きで
15,000円位となります。お風呂は温泉ではないのですが、オリーブ温泉満天の湯という温泉施設がありますので、
そちらを利用する際は、カントリーインザホワイトマリーンの受付で割引券を購入する事が出来ます。
https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/14167/14167.html?cid=tr_af_1632

小豆島内にも沢山の旅館やホテルがありますので今回も"料金の高い宿"、"料金の安い宿"、"お客様の評価の高い宿"を
御紹介させて頂きます。御参考下さい。

料金の高い宿

・小豆島 三都の郷
(楽天トラベル - 小豆島 三都の郷紹介ページURL:
https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/181487/181487.html?cid=tr_af_1632)



料金の安い宿

・貸別荘 和遊ハウス
(楽天トラベル - 貸別荘 和遊ハウス紹介ページURL:
https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/167311/167311.html?cid=tr_af_1632)



お客様の評価の高い宿

・ペンション・サンセットコースト
(楽天トラベル - ペンション・サンセットコースト紹介ページURL:
https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/17731/17731.html?cid=tr_af_1632)


良かったら参考にしてみて下さい♪


4. ~小豆島オリーブ公園~

カントリーインザホワイトマリーンを後に小豆島オリーブ公園に行きました。
小豆島オリーブ公園は道の駅で、2,000本のオリーブの木に囲まれ、瀬戸内海も綺麗に見えるスポットです。
ここでは風車と瀬戸内海をバックに箒に跨った写真を撮るのが目的でした。ガンガン写真アップしていきます。


案内板です。
小豆島オリーブ公園


オリーブの木が沢山ありますね。
小豆島オリーブ公園

小豆島オリーブ公園


古代ギリシャの『オストラキシモス』に使用された投票片をモチーフにしたオブジェとの事です。
古代ギリシャの『オストラキシモス』に使用された投票片

ギリシャ風車に向かいます。
小豆島オリーブ公園


此方がギリシャ風車です。小豆島と姉妹島提携を結ぶギリシャ・ミロス島との友好の証として
平成4年に建設されたとの事です。ここ小豆島オリーブ公園に来る目的の殆どは箒で跨って写真を撮ると言っても
過言では無いと思います。
小豆島オリーブ公園,ギリシャ風車


私と妻がギリシャ風車に到着した時に、1組のカップルが箒に跨った写真を撮影されており、撮影用として無料で
レンタル出来る箒を借りる事が出来ました。(本来はオリーブ記念館の方で箒のレンタルしてからギリシャ風車に来て
写真を撮り、撮影後に返却するという流れとなります。)
という事で私も撮っちゃいました~。
小豆島オリーブ公園,ギリシャ風車


もう一枚。此方の方が綺麗に撮れてますね。40過ぎのおじさんが頑張っちゃいました。
小豆島オリーブ公園,ギリシャ風車


ギリシャ風車での撮影を終えた後は近くにある神社で旅の無事をお祈りしました。
小豆島オリーブ公園


始まりの本です。
小豆島オリーブ公園,始まりの本


扉が開きます。
小豆島オリーブ公園,始まりの本


表紙はこんな感じです。和訳すると「小豆島110年間のオリーブ物語」って感じですね。
小豆島オリーブ公園,始まりの本


ハーブクラフト館ミロスです。クラフト体験は臨時休業中でした。
小豆島オリーブ公園,ハーブクラフト館ミロス


瀬戸内海が綺麗に見えます。
小豆島オリーブ公園


オリーブ記念館です。先でも述べた通り、ギリシャ風車に行く前に此方で箒のレンタルをしておきましょう。
(返却も此方になります。)
小豆島オリーブ公園


お洒落な椅子です♪
小豆島オリーブ公園


アテネ像です。迫力あります。
小豆島オリーブ公園,アテネ像


案内板です。
小豆島オリーブ公園


『オストラキシモス』に使用された投票片をモチーフと瀬戸内海が綺麗に見えます♪
小豆島オリーブ公園,『オストラキシモス』に使用された投票片をモチーフ


オリーブサイダーフロートです。外は大変暑かった事もあり、とても良い水分補給が出来ました♪
小豆島オリーブ公園,オリーブサイダーフロート


ポストもオリーブ色です。
小豆島オリーブ公園,


ギリシャ風車からちょっと上がったところにあるオリーブ発祥の地碑です。
小豆島オリーブ公園,オリーブ発祥の地碑


オリーブ発祥の地碑からの景色です。ギリシャ風車を別の角度からパシャり。
小豆島オリーブ公園,ギリシャ風車

小豆島オリーブ公園,ギリシャ風車


裏側からギリシャ風車をパシャリ。
小豆島オリーブ公園,ギリシャ風車


不思議なオブジェです。
小豆島オリーブ公園


お昼前に小豆島オリーブ公園を後にし、小豆島そうめんを食べに平井製麺所に行きました。
小豆島オリーブ公園からは徒歩で行けますので、有効に時間を使えます。





入口はこんな感じで、駐車場は近くにありますが道が狭いので御注意を。
平井製麺所





見た感じは至って普通の素麺です。普段食べている素麺より、若干コシがあったかな~。
店内では乾麺やその他お土産も買えます。
平井製麺所

5. ~オリーブのリーゼント、小瀬石鎚神社・重岩~

平井製麵所でのランチ後はオリーブのリーゼントを見学しに行きました。

場所は醤の郷近くなのですが、ちょっとわかりずらいかも。ま、看板が出てますんでその通りに歩いて行きます。
オリーブのリーゼント


ありました、オリーブのリーゼント。清水久和さんの作品となります。なんとなくですが、嶋大輔さんに似てません?
インパクトありますよね~。
オリーブのリーゼント


口の部分にはミカンがお供え物としてありました。
オリーブのリーゼント


これだけなんですが10分間位、観ちゃいました。
オリーブのリーゼント




オリーブのリーゼントに別れを告げた後は小瀬石鎚神社・重岩に行きました。
車はここ大坂城石垣石切小瀬原丁場跡の看板の近くに駐車しました。大阪城の石垣用として掘削され運ばれたと
考えると、さぞ大変でしたでしょうね~。。。
小瀬石鎚神社,重岩

小瀬石鎚神社,重岩


この先に階段があります。200程あり、頂上迄に15分位掛かります。右奥にお手洗いがありますので
寄っておく事をお勧め致します。
小瀬石鎚神社,重岩


道半ばというとこでしょうか。
小瀬石鎚神社,重岩


見えました~。重岩は小豆島内のパワースポットなので、是非訪れたいと思っておりました。
小瀬石鎚神社,重岩


後ろに見える瀬戸内海がイイ感じです。神様には日々の感謝と旅の無事をお祈りしました。
小瀬石鎚神社,重岩


綺麗ですね~♪
小瀬石鎚神社,重岩


重岩から見る瀬戸内海は本当に綺麗なので是非、訪れてみて下さい~♪
小瀬石鎚神社,重岩


重岩を後にし、小豆島観光では外せないジェラート屋さんミノリジェラートに行きました。
小豆島はイタリアンレストランが多いのですが、ミノリジェラートはイタリアンレストランFURYU(フリュウ)
姉妹店となります。次回はFURYUでイタリアンを食べたいです。
ミノリジェラート


メニューです。
ミノリジェラート


今回は3種盛で、ラベンダーヨーグルト、すもも、レモンミントソルベを注文しました。
ミノリジェラート


組み合わせによっては口の中が色々な味でぐちゃぐちゃになってしまうかもしれませんが、私は繊細ではありませんので
全く問題有りませんでした。店内はテーブルが2卓しかなく、あまりゆっくり出来ませんが車で来られる方が殆どだと
思いますので、購入したらそのまま車内で食べるのもありかと思います。
ミノリジェラート


ミノリジェラートの後は本日の宿泊先である海盧に行きました。
海盧は小豆島の主要観光スポットのひとつエンジェルロードをベストポジションで観れるホテルです。
エンジェルロードを眺めながらガーデンバーベキューも楽しめるホテルです。
下記に楽天トラベルのリンクを貼っておきます。

(楽天トラベル - 海盧URL:
https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/7805/7805.html?cid=tr_af_1632)
海盧


6. ~エンジェルロード、高松~

カップルで小豆島に来られたら必ず行くところがエンジェルロードですね。1日2回の干潮時に砂の道が現われ、
大切な人と手を繋いで渡ると願いが叶うとの事です。ロマンチックですね。
エンジェルロード迄のアクセスなんですが、小豆島の玄関口・土庄港からバスで10分位です。
レンタカーで移動されている方は駐車場がありますので便利です。

海盧にてチェックインした部屋から見たエンジェルロードです。
海盧,エンジェルロード


海盧から徒歩でエンジェルロードに向かいます。10分ちょっとですね。
海盧,エンジェルロード


エンジェルロード入口です。
エンジェルロード


細い道を進みます。
エンジェルロード


真っ直ぐ進むと左側に約束の丘展望台に続く小道があります。
エンジェルロード,約束の丘展望台


ベンチには白黒猫が。名前はタエちゃんとの事。長年、この場所にいるらしく、10歳はゆうに超えていると思います。
エンジェルロード,白黒猫


茶白猫もいました~。此方は3,4歳ってとこでしょうか。とても人懐っこい猫でした。
エンジェルロード,茶白猫


砂浜でゴロゴロするのが好きみたいでした。
エンジェルロード,茶白猫


夕暮れ時のエンジェルロードです。
エンジェルロード


宿泊先である海盧の方です。
エンジェルロード


約束の丘展望台です。幸せの鐘が見えます。
約束の丘展望台


約束の丘展望台からのエンジェルロード。
約束の丘展望台,エンジェルロード


エンジェルロードの後は、予約をしていた味彩に行きました。
エンジェルロードからは直ぐ近くなので、エンジェルロード見学前後に立ち寄るのが丁度いいと思います。
ここでは小豆島の地魚や地酒を楽しめます。カウンター席が8席位、テーブルと座敷席で20人位座れます。

お店正面です。
味彩


オリーブはまちです。
味彩,オリーブはまち


鯛の刺身、オリーブはまち、スパークリングオリーブです。メニューにオリーブが入っているとなんか注文しちゃいます。
味彩,鯛の刺身,オリーブはまち,スパークリングオリーブ


そうめんオリーブ油いためです。丁度良い塩加減と沢山の具がそうめんに絡んで美味でした。
味彩,そうめんオリーブ油いため


日本酒メニューです。どちらにしようかな~。
味彩,綾菊さぬきオリーブ純米酒


小豆島と言えばオリーブなので、綾菊さぬきオリーブ純米酒を注文しました。
味彩,綾菊さぬきオリーブ純米酒


飲んだ感じは、とてもまろやかでフルーティーな感じで飲みやすかったです。
味彩,綾菊さぬきオリーブ純米酒


味彩の料理とお酒を堪能した後は小豆島ラーメンHISHIOに〆のラーメンを食べに行きました。
こちら小豆島ラーメンHISHIOの詳細については別のページで御紹介させて頂きますので気になる方は下記URLを
クリック頂けます様、御願い申し上げます。

》いっちのー"世界成福"ブログ - 小豆島ラーメンHISHIO



小豆島ラーメンHISHIOで〆のラーメンを堪能した後は宿泊先である海盧へ戻りました。
温泉に浸かって疲れを取りました。明日は最終日となり、朝方は再度、エンジェルロードを散歩し、土庄港から
高松に戻り、空港行きのバスの時間迄、高松駅周辺をブラブラします。

朝方のエンジェルロードです。昨夜、醬そばを食べた小豆島ラーメンHISHIOが見えます。
海盧,エンジェルロード


エンジェルロードに行く途中の道にある天使のポストです。水色の羽が可愛いですね。
天使のポスト,エンジェルロード


青い空が映えてます♪
エンジェルロード


約束の丘展望台をパシャり。
エンジェルロード


エンジェルロードを散歩した後は土庄港から高松港へ戻りました。
高松港

高松港,大巻伸嗣,Liminal Air-core―


JR高松駅です。空港行きバスの出発迄時間がありますので、繁華街のある瓦町迄歩いてみます。
キャリーケースは駅近くのでバス乗り場側の荷物保管センターに預けました。
JR高松駅


とその前に、JR高松駅内でスタバを見つかましたのでご当地フラペチーノを買いました。
香川県は香川和三盆抹茶にしぃまいフラペチーノとなります。
香川和三盆抹茶にしぃまいフラペチーノ


抹茶のフラペチーノですので抹茶の程好い渋みが効いているのですが、ホワイトチョコレートのシロップが
結構甘いです。カロリーは300kcal程の様です。
香川和三盆抹茶にしぃまいフラペチーノ


香川のご当地フラペチーノを飲みながら瓦町方面に歩いて肉処てんこで昼食を食べる事にしました。
とても暑かったので何か精が付くモノを食べたいと思っていたところ、「ランチ始めました」の幟と入口にある
日の丸をみて肉処てんこに決めました。下記にグーグルマップを表示させて頂きますので御参照下さい。




とても目立つ外観です。
肉処てんこ


メニューです。やはり肉メインですね。
肉処てんこ


取り敢えず🍺です♪
アサヒスーパードライ,肉処てんこ


ガーリックチーズマッシュポテトです。ビールが進みます。
ガーリックチーズマッシュポテト,肉処てんこ


香川名物と言えば骨付き鶏!これが食べたかったのです♪
そのままガブリついてもいいのですが、私は料理用ハサミでチョキチョキして食べました。
ニンニクが効いていて食欲をそそるんですよ~。他のお店でも食べられますので香川に行かれた際は
讃岐うどんだけでなく、骨付き鶏も食べてみて下さい。
骨付き鶏,肉処てんこ


肉処てんこで昼食を取った後はいつものスイーツは別腹♪という事でアイスビストロヒライへ行きました。
ここアイスビストロヒライは高松では超有名なアイスクリーム屋さんで、豊富な種類の味わい深いアイスクリームと
お洒落な外観でインスタ映え間違いないお店です。アクセスなんですが、最寄り駅は琴平線瓦町駅で徒歩5分位です。
下記にグーグルマップを表示させて頂きますので御参照下さい。




外観はこんな感じです。写真からだと見えにくいですが4台位の車は停められます。
アイスビストロヒライ


今回は夏季限定のメロンソフトパフェを頂きました。ソフトクリームは濃厚、メロンは甘く上品でした。
メロンソフトパフェ,アイスビストロヒライ


アイスビストロヒライ後に、高松空港行きのバスに乗る為、再びJR高松駅に向かいました。
途中、コーヒー豆の自動販売機がありましたので写真を撮っちゃいました。珍しくないですか?
トイ珈琲,コーヒー豆販売機


お茶やジュースもラインナップとしてありました。
トイ珈琲,コーヒー豆販売機

7. ~総括~

今回もお忙しい所、最後まで”香川旅行(2021年7月)”をお読み頂き、誠に有難う御座いました。
今回は香川県取り分け小豆島の中のメジャー観光スポットを二泊三日で回ってみました。
島内はオリーブバスという循環バスが走っているのですが、時間を気にせず回る為にはレンタカーを借りて回るのが
最も効率的ですので是非、御検討下さい。

質の高いイタリア料理がうりのホテルや民宿、イタリアンレストランが多い様なので次回来る機会があれば
行ってみたいと思います。

最後に再度、この小豆島観光をして良かった事を三点で纏めると下記の通りとなります。


  1. レンタカーで小豆島の観光スポットを効率良く巡る♪
  2. 小豆島さんのオリーブを使った料理を堪能する♪
  3. 箒で飛ぶ♪



改めまして、最後まで”香川旅行(2021年7月)”をお読み頂き、誠に有難う御座いました。