Dreoセラミックヒーター(dreo-dr-hsh004)

いっちーの
”世界成福”ブログ




【早い、軽い、暖かい、しかもお財布にも優しい!】
Dreoセラミックヒーター(dreo-dr-hsh004)を
使ってみました♪



こんにちは、いっちーです。
本日は購入したばかりのDreoセラミックヒーター(dreo-dr-hsh004)のレビューです。
結論から先に申し上げますと、

コンパクト・軽量ボディで部屋全体暖かポカポカ♪

です。それではレビューしていきます。





1. ~購入経緯~

私は妻と都内の2LDKの賃貸マンションに住んでいるのですが、私の部屋には、

エアコンが付いていない!

のです。(´;ω;`)ウゥゥ
今迄は厚着をする等で何とか我慢出来ていたのですが年のせいなのか判りませんが、
このままでは凍え死んでしまうと思い、インターネットで調べていたところ
Dreoセラミックヒーター(dreo-dr-hsh004)を発見。直ぐにポチってしまいました。


2. ~外観・内装~

百聞は一見に如かずという事で、ガンガン写真をアップしていきます。

外箱です。縦30cm、横20cm、奥行18cm位で非常にコンパクトです。
購入時にサイズを良く見ていなかったので、製品が到着した時は思ったより
コンパクトなので驚きました。
Dreoセラミックヒーター(dreo-dr-hsh004)


メーカーはShenzhen Hesung Innovation Technologyという中国の深圳市にある
会社の様です。中国メーカーという事は大して気にしていません。Made in Chinaの製品は
至る所にありますから。㈱成洋という会社は日本での販売店でしょうか。
Dreoセラミックヒーター(dreo-dr-hsh004)


側面です。此方に重要な情報が記載されています。その情報とは、今回購入した
Dreoセラミックヒーターの消費電力です。
定格AC100V、50/60Hz、1200Wの記載1200Wが消費電力で、
1時間だと1,200Wh = 1.2kWh。東京電力だとざっくり20円/kWhなので1時間使用すると
約24円、仮に10時間使用すると約240円の電気代となります。
Dreoセラミックヒーター(dreo-dr-hsh004)


上から開梱。
Dreoセラミックヒーター(dreo-dr-hsh004)


本体にはしっかりとビニールが被さってます。
Dreoセラミックヒーター(dreo-dr-hsh004)


ビニールを外した本体上部です。左上からヒートレベルダウン、中央はモード設定、
ヒートレベルアップ、左下は首振りモード、中央は電源、その隣は自動オフタイマーです。
Dreoセラミックヒーター(dreo-dr-hsh004)


本体側面です。約18cmとスリムです。
Dreoセラミックヒーター(dreo-dr-hsh004)


本体裏面です。電源コードが出ています。
Dreoセラミックヒーター(dreo-dr-hsh004)


Dreoセラミックヒーター(dreo-dr-hsh004)はリモコンが付いており、
なんと8m離れた所からも操作が可能!本当に助かります。
Dreoセラミックヒーター(dreo-dr-hsh004)


リモコン本体裏面です。化学爆発の恐れがあるとの事で、電池は子供から
離して下さいとの注意書きが。
Dreoセラミックヒーター(dreo-dr-hsh004)


Dreoセラミックヒーター(dreo-dr-hsh004)のユーザーマニュアルです。
Dreoセラミックヒーター(dreo-dr-hsh004)


基本保証は12箇月、製品登録済みの方は更に12箇月の延長保証サービスを
受ける事が出来る様です。有償かな。恐らく。
Dreoセラミックヒーター(dreo-dr-hsh004)


ユーザーマニュアルの目次です。
Dreoセラミックヒーター(dreo-dr-hsh004)


安全上のご注意です。温風排気口は高温になるので覆っては駄目ですね。
小さいお子さんがいる家庭は御注意下さい。
Dreoセラミックヒーター(dreo-dr-hsh004)


警告です。やはり子供に注意が必要です。
Dreoセラミックヒーター(dreo-dr-hsh004)


ヒーターについて記載されています。本体裏は吸気口となっており、
ダストフィルターを外せます。時々、フィルターの掃除が必要です。
Dreoセラミックヒーター(dreo-dr-hsh004)


本体正面上部にて、動作状況がLED表示されます。
Dreoセラミックヒーター(dreo-dr-hsh004)


リモコンの電池交換及びクリーニングとメンテナンスの記載があります。
リモコンの電池交換はちょっと面倒臭そう。ダストフィルターの掃除は、外して流水で
すすぎ洗いするだけなので全く問題無いです。
Dreoセラミックヒーター(dreo-dr-hsh004)


注意よくあるご質問です。普通に使用している分には全く問題無い筈です。
Dreoセラミックヒーター(dreo-dr-hsh004)


Dreoアフターサービスについては先に述べた通り、購入から12箇月の無償保証。
使用者の責に帰する故障についての免責事項も記載されております。変な使い方しなければ
大丈夫です。分解したりしませんよね?
Dreoセラミックヒーター(dreo-dr-hsh004)


以上がDreoセラミックヒーター(dreo-dr-hsh004)のユーザーマニュアルでした。
Dreoセラミックヒーター(dreo-dr-hsh004)


3. ~実際の使用感~

使い方は至って簡単。コンセントに挿して電源ボタンを押すだけ。
直ぐに温風が出てきて部屋全体を暖めてくれます。

Dreoセラミックヒーター(dreo-dr-hsh004)の良い点と気になった点は下記の通りです。
良い点
  • 1. コンパクトな外観からは考えられない程の温風パワー!
  • 2. 首振り機能で満遍なく部屋の温暖!
  • 3. 本体僅か2kgで持ち運び楽々!
気になった点
  • 1. 特に無いな~。
良い点の1. コンパクトな外観からは考えられない程の温風パワー!は、
今回購入に至った最大のポイントです。お子さんがいらっしゃる方で子供部屋に
暖房が無い場合わざわざ時間とお金をかけてエアコンを付ける必要は無く、
Dreoセラミックヒーターが1台あれば事足りてしまいます。冷房機能はありませんが。
(エアコン工事は4月5月のエアコン工事が立て込まない時期が良いですね)

3. 本体僅か2kgで持ち運び楽々!については、ヒートショック対策として
浴室で使うのに最適です。あと、朝の出勤前に洗面台で髭を剃ったりしている時に
使っています。持ち運びが本当に楽なので助かります。

気になった点は本当に1. 特に無いな~。が正直な感想です。
だって安いんだもん。

4. ~値段と他製品との比較~

Dreo意外にも5,000円前後で同じ様なセラミックヒーターが多くありますので
好みの問題です。一応、ダイソンのヒーターも御紹介しますが、こんなに高いんだったら
もうちょっとお金出してエアコン買うかな。。。私だったら。

ブランド 品番 画像 価格(楽天)
KISYU - 7,641円
PROÜS PTC-1500QR 4,195円
Dyson 302198-01 91,667円

KISYUの製品は何と加湿機能付きで7,641円。ヒーターを使用した際の最大のデメリットである
部屋の乾燥対策には持って来いの商品。PROÜSの製品はDREOとスペックが似ていますが
DREOの製品より安いです。Dysonは高い。やはり高いです。。。


5. ~まとめ~

今回購入したDreoセラミックヒーター(dreo-dr-hsh004)についてはハッキリ言って、
何の不満も無く、本当に良い買い物をしたと大満足の一品です。
温度調整についても、強温風1200W、中800W、低700W、エコ、ファンの5つモードで
調整出来ますので使用する部屋の広さや温度で選んでみて下さい。
一点、暖房器具を使うと必ず部屋が乾燥するので加湿器は必需品です。

私が浸かっている加湿器は2台有り、1台はアイリスオーヤマ製加湿器(SHM-100T)です。
コンパクトなのでDreoのセラミックヒーターとセットで使用しており、
セラミックヒーター単体使用での部屋の乾燥を防いでくれています。
アイリスオーヤマ,SHM-100T


★他のレビューも見る

リビングにはダイキンのクリアフォース。空気清浄、加湿、除湿が1台で
出来る優れもの。花粉モードもあり、花粉症で苦しんでいる方に対しても
お勧め出来ます。現在は除加湿うるるとさらら空気清浄機ですね。
値段は高いですが是非御検討下さい。
ダイキン,クリアフォース


★他のレビューも見る

今回御紹介させて頂きましたDreoセラミックヒーター(dreo-dr-hsh004)
商品リンクを添付させて頂きました。


★他のレビューも見る

てな感じで、本日は最後まで”【早い、軽い、暖かい、しかもお財布にも優しい!】
Dreoセラミックヒーター(dreo-dr-hsh004)を使ってみました♪”
を御覧頂き、
誠に有難う御座いました。次回も何卒宜しく御願い申し上げます。